LOVE その①

無趣味おさむの好きなモノ。

ア式蹴球。
アソシエーション式フットボール。
そうサッカー。

競技人口ダントツ一位のスポーツです。

ワールドカップと言えばサッカーのワールドカップを差すくらいですもんね。


普通の男子レベルで好きなんです。
マニアではありません。

高校生時代、名門武雄青陵高校サッカー部(のまだ弱い頃)に所属してました。
技術は低かったです。
でもなぜか2年生でレギュラーでやらせてもらってました。
背番号14でピッチに立つのは結構気分よかったのを覚えてます。


昨年、15年くらいぶりに遊びの試合にでたら開始3分で植物状態になりました。


Jリーグ見ます。
サガン鳥栖のホームゲームはだいたい見に行きます。
サポーター席で騒いでます。

遠くの席を指差して「前はあのへんガラガラだったのにお客さん入るようになったなー」と、しみじみ言うのが趣味です。
が、J1昇格がほぼ決まった昨年の30節からの超にわかファンです。
佐賀にわかと呼ばれてます。


野球も大好きです。見るのもやるのも。
こちらもすばらしいスポーツ。
ていうか団体でやるスポーツは全部好きです。


でももし、将来息子とかできたら野球とサッカーどっちやらせる?
って聞かれたら、たぶんサッカーと答えるかなー。



11人づつで、手を使わずにデッカいカゴの中にボールをたくさん入れた方が勝ち。



簡単に言えばたったこれだけのスポーツ。

超シンプル。


でもこの簡単なスポーツの中に人生や、ビジネスで役に立つ要素がいっぱいだから。

持久力と瞬発力、そしてこれの両立。
戦術の理解力と時にそれを無視してもチャレンジする瞬間的なイマジネーション。
チームのためにいま自分が何をしなければいけない時間かを判断するチカラ。
自分をアピールするチカラ。
仲間の能力を引き出すチカラ。
肉体的なタフさと精神的なタフさ。
疲れてる状態での思考力(脳ミソの体力)。

などなど。

ぱっと思いつくだけでもいっぱいあるとです。


余談ですが
こないだのA代表のフランス戦での今野選手の「脳ミソの体力」にはびっくりしました。

(以下はサッカー見ない人はとばして下さい)


フランス相手にさんざん走り回った後半の深い時間に
センターバックの選手がインターセプト後にド、ドリブル!?

しかも、かなり速い!
長ーい距離ドリブルして相手ひきつけて右サイドの長友へ。
その後、香川が得点して勝っちゃた訳なんですが
体力もすごいけど、あの脳ミソすごいと思いました。


普通、クリアー!ってなるってデフェンスの選手なら。

カラダしんどいもん。失点しなければ評価は落ちんもん。クリアーってなるですよ。
前見て、スペース見つけて、味方と敵のポジション瞬間で確認してドリブルの選択。
めっちゃ疲れてる試合の終盤なのに。すごい。

今野くん、サッカーできない顔なのにホントすごいマッチョな脳ミソ。尊敬。




なんの話でしたっけ??

そうそう。



もし将来息子ができたら。



サッカーしてたらモテるど!


とだけ伝えます。








また来週!









0 コメント:

コメントを投稿

Design by WPThemesExpert | Blogger Template by Blogger Templates Gallery